視覚、聴覚を使って感性に訴え、短期間で認知を拡大させる。

マス4媒体(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌)の中で最も幅広い層から利用されているメディアです。
映像と音声で印象的に、かつタイムリーに情報を伝えることができるので、活字では伝わりにくい商品の魅力も効果的にアピールできます。
短時間(主に15秒)で印象を与えるためには、できるだけ絞り込んだ要点を、驚きや共感といった人の感性に響かせる表現で伝えることが大切になります。

ラジオCMの位置づけ

A TYPE OF TVCMテレビCMの種類

テレビCMは、「タイムCM」と「スポットCM」に大別されます。タイムとは、個別の番組に提供し、その番組に含まれるCM枠内でCMを放送します。スポットとは、番組とは関係せずに指定の時間に放送するCMです。

01タイムCM
タイムCMのセールスの最小単位は30秒で、期間は2クール(6ヶ月)が基本です。タイムCMは放送エリアと提供表示の有無で分類され、さらに、番組の前後に提供表示を行う場合と提供表示を行わない場合に区別されます。
02スポットCM
スポットCMのセールスの最小単位は15秒で、購入できる期間は自由に設定できます。スポットCMは番組と番組の間に設定されたCM枠や番組時間内に設定されたCM枠で放送されます。コストは高い順に、逆L>コの字>ヨの字>全日となります。

スポットCMのパターン

全日型

  • 月〜日曜日の朝から深夜まで。
  • ターゲット:在宅主婦+高齢者+オールターゲット
  • コストは最安。リーズナブルで幅広い層に対応。
ヨの字型

  • 平日の朝・昼・夜から深夜、および土日の全日。
  • ターゲット:朝と昼にテレビを見る、若年女性+主婦。
  • 全日についでコストが安い。
コの字型

  • 平日の朝・夜から深夜、土日の全日。
  • ターゲット:成人男女+男性有職者。比較的高年齢層。
  • 逆L字についでコストが高い。
逆L型

  • 平日の夜から深夜、土日の全日。
  • ターゲット:若者+成人男女+男性有職者。比較的若年層。
  • コストは最も高い。

TIME RANKタイムランクとは?

テレビCM料金は、放送される時間帯で違ってきます。その料金ランクを「タイムランク」といいます。
高いものから・Aタイム・特Bタイム(SBタイムと表記される場合あり)・Bタイム・Cタイムと4段階に分けて呼ぶのが一般的です。

タイムランク表

※各テレビ局によって誤差はあります。また、時期によっても変わってきます。